恋愛における本当のプレゼントの選び方って? 喜ばれない嬉しくないを回避する簡単な心がけ

この記事は約4分で読めます。

一般的には、人というのは、プレゼントをもらう&あげるタイミングが年に2回以上あるのが普通だと思います。

一つは、クリスマス、一つは誕生日。その他は、個別の記念日。また期せずして、思い立って何かをプレゼントすることもあるでしょう。

プレゼントを渡して&貰って、お互いに喜ぶ姿を見るのはとっても嬉しいものです。しかし、一方で、まったく喜ばれないプレゼントというものがあり、度のタイミングで何を選び、どんなものを渡すのかというのは、とても悩ましい命題の一つですよね。

今回はそんなプレゼントの選び方について、書いてみたいと思います。

スポンサー

「心がこもっていればいい」の欺瞞

さて、いきなりの衝撃発言かもしれません。

よくプレゼントは「あなたの心がこもっていればいい」というようなことが言われますが、あれは嘘です。

正確には「心を込める」というのは、とてもハードルが高いプレゼントの基準だというお話をしたいと思います。

好きな人からもらったものは、それが丸い石ころだって、嬉しいんだ、なんていう話もあると思います。それ自体は間違っていません。そういう関係の二人だっているでしょう。

でも、ちょっと考えてみてください。心を込めるって、ようするにどういうことですか? それは、自分のエゴを込めるのか、それとも相手の事を考えるのか? どちらを基準に考えるのかで、全く異なってしまいますよね。

本筋としては、自分より相手の事を考えたプレゼントを用意するのが正しいでしょう。そして、ココに罠が隠れています。

自分の事なら、欲しいもしたいも分かりますが、相手の事ってどこまでわかっているんでしょうか?

特に、恋愛の初期において相手のことの「分からなさ」は、致命的です。

重い、喜べない、嬉しくない

こういうものは、もらう側で考えてみるとよく分かると思います。

すなわち、どうも重すぎる想いの込められたプレゼント(値段が高い、手間がかかっている、意味深すぎる)。そして、趣味に合わないプレゼント(センスが違う、身に付けられない)。喜べないプレゼント(すでに持っている、家に置けない)。

こういう感情を自分が抱いた経験があると思います。そんな時、あなたはどうするでしょうか? 微妙な笑顔を返して「ありがとう」という優しさがあるかもしれません。でも心の中は?

実は、そうならないようにするのが、本当の「心を込める」ことなんですよね。そして、それには、相手を深く理解する必要があり、ハードルが高いのです。

本当は欲しい聞いてしまったほうがいい

プレゼントというのは、子供がサンタさんに手紙を書くように、欲しい物をちゃんと共有したほうが良いと思うのです。

その方が、よっぽど心がこもります。

逆にいえば、そういう互いの「欲しい物」を言い合えない関係というのは、やっぱりまだ微妙な距離感であり間柄であるってことなんですよね。

まだそうではない恋愛の初期段階の距離感の場合では、逆にプレゼントで心を奪うというのはリスクがある行為なんだと、理解したほうが良いです。それよりも、一緒に何かを体験し共有し、共感を引き出すプロセスを生み出す時間をもっと過ごしたほうが良いのです。

ただ、そうも言っていられないのがプレゼント事情ですよね。

リスクを取ってプレゼントをしなければならない場合

プレゼントはリスクです。もし、そんなリスクを負わなければならない場合は、どうすればいいでしょう?

やはり情報収取は、かかせませんよね。

それとなく、数ヶ月前から何に興味をもっているのか、何が欲しいのか聞き出すのはもちろんのこと、相手の世代がどんなものを持っていて、何を持ち歩いているのかを知っておく必要もあります。

そして相手にもよりますが、プレゼントが身につけるものであれば「シンプルであること」「相手の年齢に合っている事」「組み合わせができるもの」が良いです。

実用品を求める相手もいると思います。そういう人は、聞けるタイプだと思いますので、聞いてしまったほうが良いでしょう。

気をつけなければいけないのは、趣味性と自己主張の強いモノは、相手の好みをはずれたときのダメージが大きいので避けたほうが良いです。

結局プレゼントというのは?

本当に相手を思えば、必要なものは自ずと導き出されます。

つまり、間違ったプレゼントを渡すということは、相手のことを想いきれていないということです。

恐らく、それは相手のためではなくて、自分のためのプレゼントで、プレゼントをするという儀式や行為、イベントに酔っているだけかもしれません。

実は、本当に相手のことを思って相手にプレゼントすべきモノというのは、相手に対する行為やあり方であって、物じゃない事の方が多かったりしますからね。

そして──ここまで書いた内容を読んでも、引き続き、どうもどんなプレゼントを選んだらいいかわからない場合は、あなたは何かを与え&もらうということに関して、ちょっとエゴイスティックかもしれません。

つまりは、地雷を踏むことも覚悟しましょうね。それほどまでに、本来はプレゼントとはとっても考えることが多いものなのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました